1. HOME
  2. ブログ
  3. 脳バランサーキッズって?

BLOG

ブログ

脳バランサーキッズって?

 

こんにちは!

療育サポートこばるとです。

 

今日は脳バランサーキッズのご紹介♪

楽しいミニゲームを通して、認知機能が測定できるアプリです。

「ききことば」「わたしは誰?」 文を理解する力を身につける!

「わたしはだれ?」 ことばを聞き取る力を育む! などなど…

 

子ども達も「くまさんするー!」と楽しんで取り組んでいます♪

 

☑️脳バランサーキッズは、子どもの脳の機能をトレーニングして、集中力や注意力、記憶力などを向上させるためのソフトウエアです。

ゲーム感覚で取り組むことができるので、子どもが楽しく取り組むことができます。

脳バランサーキッズには、以下の3つのトレーニングがあります。

集中力トレーニング
画面上の動きを追いかけたり、画面上の指示に従って操作したりすることで、集中力を鍛えます。

注意力トレーニング
画面上の情報を素早く処理したり、画面上の変化に気づいたりすることで、注意力を鍛えます。

記憶力トレーニング
画面上の情報を覚えたり、画面上のパターンを覚えたりすることで、記憶力を鍛えます。

脳バランサーキッズは、以下の人におすすめです。

集中力や注意力、記憶力を向上させたい子ども
学習のサポートをしたい子ども
発達に気になることがある子ども
脳バランサーキッズは、子どもの脳の機能をトレーニングして、子どもの可能性を広げるためのツールです。

以下に、脳バランサーキッズを柔らかく説明する際のポイントをご紹介します。

子どもの興味や関心を引き出す
「脳のトレーニング」という表現は、子どもにとっては少し堅苦しいかもしれません。まずは、子どもの興味や関心を引き出すような表現から始めるとよいでしょう。

例えば、「集中力を鍛えるゲーム」「注意力を高めるゲーム」「記憶力を伸ばすゲーム」など、子どもがイメージしやすい言葉を使うとよいでしょう。

子どもの能力を信じる
脳バランサーキッズは、子どもの脳の機能をトレーニングするためのツールです。子どもが自分の能力を信じて取り組むことが大切です。

そのため、子どもの能力を信じる言葉を掛けてあげるとよいでしょう。

例えば、「集中力や注意力は、鍛えれば誰でも上手くなるよ」「記憶力は、たくさん練習すればどんどん良くなるよ」など、子どものやる気を引き出すような言葉を掛けてあげるとよいでしょう。

子どもと一緒に取り組む
子どもと一緒に取り組むことで、子どものやる気や理解を高めることができます。

例えば、子どもと一緒にゲームをしたり、子どもの取り組みを見守ったり、子どもの質問に答えたりしながら、一緒に取り組んでみるとよいでしょう。

脳バランサーキッズは、子どもの脳の機能をトレーニングして、子どもの可能性を広げるためのツールです。子どもの興味や関心を引き出し、子どもの能力を信じて、子どもと一緒に取り組むことで、より効果的に活用することができます。

 

ブログ